サーバーサイドエンジニアの芹沢です。広島のホテルでこのエントリを書いています。
トレタはSilver SponsorとしてRuby Kaigi 2017にスポンサードしています。
また、トレタからは私を含むエンジニア3名とCTO増井が参加しております。
トレタはスポンサーブースは設置しておりませんが、増井が会場中を歩き回っておりますので、会場で見かけたらお気軽に話しかけてみてください。
また、今回参加するエンジニア3名がそれぞれこのブログにて参加レポートを書く予定です。
そのレポートの中では、事前に決めた各自の担当セッションについて解説する予定です。こちらもご期待ください。
さきほど初日のセッションが全て終了しましたが、とても濃いセッションが多い1日でした。
ruby commiterであるnobuさんのruby開発生活を紹介するキーノートから始まり(nobuさんのトークはruby界隈では大変貴重です)、
- RailsにおけるAPI開発のトレンドの移り変わりと最近の取り組み
- productionで動作しているRails appを用いたベンチマーク環境の構築
- opalでdruby対応した話
- web application frameworkであるhanamiの紹介
- pycallの紹介とデモ
- 去年もすごく盛り上がったruby commiters vs worldのコーナー
という、以前から興味のあった話題が沢山聞けてとても楽しかったです。(英語トークもあってとても疲れましたが。。) 残り2日も楽しんでいきたいと思います。